不倫相手との示談書作成

不倫の示談書とは
・2度と夫(妻)と接触しないこと
・お互いに今後一切関わらないこと
等を約束する、
不倫を終わらせるための契約書です。

不倫を終わらせる円満な方法とは?
いい方法はありますか?
示談とは何か?
示談書は、その話し合いの中で約束した内容を書面にしたもので、2部ずつ作成し、お互いにサインします。
裁判には数十万円の弁護士費用と訴訟費用、相手が不法行為を行ったという決定的な証拠が必要なうえ、時間と労力もかかります。
また、裁判で勝っても慰謝料が支払われるとは限りません。
ですから、まずは話し合いでの解決を試みるのが良いでしょう。
不倫の示談書には何を書くの?
慰謝料額だけでなく、支払期日支払方法、支払先、遅延損害金等を漏らさず記載します。
連絡先を削除すること
等を記載し、約束を破った場合に備えて、違約金も設定します。
✓ 不倫の事実を認めること
✓ 精神的苦痛を与えたことへの謝罪
✓ 慰謝料の支払いについて
✓ 事実を口外しないこと
✓ 約束に違反した時の違約金
不倫→再構築ドットコムが作る 不倫の示談書
不倫相手と交わす示談書
契約書に必要なのは、適切な内容や専門的な
体裁・文言だけではありません。
重みのある装丁で相手にプレッシャーを与え、
契約の順守を後押しします。
▼まずは無料作成相談から
精神的プレッシャーを与える装丁
①レザック製本仕様

不動産の契約書にも使用されるレザック紙を表・裏表紙に使用。重たい契約であることを示します。
②記名職印

契約書下部に作成代理人として、行政書士の記名・押印が付きます。プロが作成したことが証明されます。
③職印による契印・割印

職印による契印と割印が付きます。差し替え改ざんを防止ぎ、重要な契約を守ります。
④専門性の高い文章

公正証書を作成する際の体裁に沿って作成します。多少難解ですが、専門性の高さから強いプレッシャーを与えられます。
弁護士や行政書士等の専門家の中でも、男女問題の契約書を専門としていて、記名と職印の押印をするところに依頼することをお勧めします。
▼まずは無料作成相談から
法的拘束力があります
個人間で交わした示談契約は法的拘束力を持ちます。示談書を交わしていれば、後日、「やっぱり肉体関係はありませんでした」「そんな約束してない」等、主張や言い分を翻された場合に、不倫の事実・約束の存在を証明します。
a
PRICE
- 示談書の代理作成 —
レザック綴じ製本×2部
製本後の修正1回無料
¥37,000
そもそも不倫がなければ、示談書の作成費用は発生しませんでした。不倫を行なった不倫相手および配偶者に、作成費用を請求することは一般的な考え方であり、相手方が合意すればもちろん可能です。慰謝料とともに後日支払わせる場合や、当事務所に相手方が直接振り込む方法等があります。
・作成したいけど悩みがある
・もう少し詳しく知りたい
・相手とどのようにやり取りしていいかわからない……
▼まずは無料作成相談から
よくあるご質問
Q 作成費用の他に相談料などはかかりますか?
A, かかりません
無料作成相談のご入力から回答・その後のご相談にいたるまで、すべて無料です。作成の段階になりましたら、作成費用のみをお支払いいただき、作成がスタートいたします。
Q, サインの段階で、内容を変えてほしいと言われたら?
A, 製本後の修正も無料で承ります(初回限定)
製本前の内容については、ご納得のいくまで修正を承ります。製本後に内容の変更が生じた場合は、訂正印を押して部分修正いただくか、ご自身で作り直していただく等の方法もありますが、1回であれば無料で修正・再製本いたしますのでご安心ください。どちらも示談書の効力は変わりません。
Q, 完成までにどれ位かかりますか?
A, 平均して一週間程度です
ご相談の進み具合にもよりますが、平均して1週間程度見ていただければと思います。ご依頼内容が明確に決まっていれば、最短即日での作成も可能です。
a
VOICE
ご回答いただいたアンケートの
一部をご紹介いたします。
✓ 慰謝料の支払いについて設定する
✓ 破った場合の違約金について設定する
✓ 契約の内容を形に残し、
後日のトラブルに備える
✓ 装丁・職印でプレッシャーを与える
✓ サインしなかった場合でも、
相手の悪質性を示す証拠となり得る
✓ 不倫問題を穏便かつスピーディに
終わらせる
不倫の示談書・誓約書作成で当事務所が選ばれる理由
当事務所は価格以上に
内容・質に力を入れており、おかげさまで
ご好評いただいております。
国家資格である行政書士が作成した証である行政書士の記名、行政書士職印の押印。
お客様から寄せられた疑問や不明点等の声を活かした実用マニュアル。
慣れたメールやLINEで相談できる気軽さ。
無料作成相談

行政書士より直接ご返信いたします
☝設問は全部で12問
☝入力~行政書士回答・ご相談まで、
すべて無料
☝行政書士と直接やりとり
☝半日程度でご返信いたします。
スピーディな解決を目指しましょう。
✧作成相談をご入力いただいた上で
作成をご依頼いただいた限定で、
取り扱いマニュアルを進呈しております。

郵送時に同封いたします
▼現状をご相談ください
ー 無料作成相談 -
▼慰謝料を決める要素とは